Life is Like a Boat

忘備録や経済、投資、プログラミングに関するメモやtipsなど

Power QueryをPower Automateから起動させる方法

Power QueryはローコードなETLツールで、プライベートなプロジェクトでは今までPandasでやっていたETL処理をPower Queryにするケースが多いです。 ただPower Queryは通常の単体での使用だとデータ取得の更新間隔や時間指定が必要で、例えばあるファイルが生…

PyCon APAC 2023 report 1

Fighting Money Laundering with Python and Open Source Software 次のトークをお知らせします。11:55~Fighting Money Laundering with Python and Open Source SoftwareトラックNo: #pyconapac_3登壇者: Gajendra Deshpandehttps://t.co/HcF2KnKzue#pyconj…

DAX, M, PowerFxについて整理する

Power PlatformはMicrosoftの製品で、ビジネスプロセスを自動化し、ビジネスの生産性を向上させるためのプラットフォーム(SaaS)です。 だいたい、入門レベルの解説にも載っていることなのですが、このプラットフォームには、以下の製品が含まれています。 Po…

Dataverse Web APIで外部キーを使ってレコードをUpsertする方法

SalesforceとPower Platformの二刀流で今年度は仕事しています。Salesforceの方は都心方面の事業会社で、Power Platformは埼玉の事業会社なので通勤経路が全く逆方向です。 埼玉の事業会社の方では、Power PlatformをERP的に使う方向になっています。そのた…

Dataverseのテーブルレコードが変更された時、変更前と変更後の値が欲しい

例えば、商談テーブルのステータスが何かから「商談成立」に変更になった時、Teamsの全体チャネルに対して「おめでとうございます!」的なお祝いメッセージを送りたい、とします。 Power AppsのCommunityサイトではテーブルのステータス項目とは別に、前の値…

PythonからMicrosoft Dataverseに直接アクセスする方法

MicrosoftのPower PlatformにはPower BIというBIツールがあります。解説本やチュートリアルも豊富に出ていて、株クラのPowerBIマスターの方が以前に株価データ配信のKabuPlusと組み合わせたPowerBIダッシュボードを作成されていて(https://twitter.com/yusto…

西側諸国が今豊かなのは中世の教会がいとこ同士の結婚を禁じたから

投資理論家であり歴史研究家や神経内科医でもあるウィリアム・バーンスタイン氏がBloomberg RadioのPodcast「Master in Business」で話していたのですが、氏が最近読んで感銘を受けた本として"The Weirdest People in the World"をあげています。 この本でい…

砂糖の世界史

今年の目標で毎月5冊本を読み、1つでもいいのでブログに感想を書くという「決意を新た」にしたのですが、それができず5月のGWになってしまいました\(^o^)/ いわゆる積読本としては10冊近くになっており、この休み期間中に読み進めています。 ところで、経…

What is it like to work for Elon Musk

"What is it like to work for Elon Musk"というタイトルでSpaceXでイーロン・マスクと共に働いた元NASA技術者のGarrett Reisman氏がJoe Rogan氏の番組でこう答えています。 イーロンの意思決定は、その決定によって人類が火星で持続可能なコロニーを作れる…

決算後ギャンブルメモ

大抵この時期の決算シーズンは発表社数でみて 1月中旬の小波 1月最終週の木金の中波 2月第一週後半から第二週の大波 という感じなのですが、今週はちょうどその谷間でたまった発表分をぽちぽち見ながら業績の趨勢をみる感じでした。 決算ギャンブルは業績発…

2020年を振り返る - 投資編

激動の一年が終わりました。 年間の日本株PFのパフォーマンスを計算したところ、年初来で28.9%増。米株PFは12/30時点で80.2%増となりました。 自分のTwilogを読み返しつつ今年を振り返りたいと思います。 1-2月 思い返せばイラン司令官殺害のニュースなど中…

大統領選以降のセクター別騰落率

大統領選以降のセクター別騰落率でトップ10を調べてみました。 トップは総合電機。バフェット氏が今年、日本の商社株に初めて投資したと発表した総合商社セクターもランクインしてます。 ちなみに総合電機セクターにはソニー、日立、パナソニックなどが含ま…

GASからGoogleFormを使ってクイズを作る

仕事でGoogle Formsを使う機会が出てきました。 自分はGoogleのプラットフォームを使って仕事する機会が今までなかったのですが、Google Formsはかなり生産性高くアンケート作成やクイズ作成ができるので便利です。 ただ、大量に質問がある場合、ドラッグア…

ローコーディングのAzure Logic Appsを使って画像付きのツイートを投稿する

MicrosoftのAzure Logic Appsを使って画像付きのツイートを投稿する方法のまとめです。 Azure Logic Appsは タスク、ビジネスプロセス、ワークフローをスケジュール、自動化、オーケストレーションするのに役立つAzureのサービスの一つ。 です。これをローコ…

PowerApps導入にあたって役立つリンク集

提案資料作成などで事例紹介をスライドに含めておくとウケがいいケースが多いと思います。 参考にしたサイトを忘備録代わりにまとめてみました。 こちらは、海外事例をもとにした紹介です。 www.cloudtimes.jp アプリ開発者でなくてもアプリ開発できる。それ…

4月雑感

4月の振り返りです。 仕事面 仕事面ではMicrosoftのPowerAppsについて時間を割くことが多かったです。 PowerAppsとSharePointの連携についてQiita記事を書きました。 PowerAppsから画像をSharePointにアップロードする - Qiita PowerAppsは業務をよく知って…

PowerAppsからAzure Blob Storageに画像をアップロードする

ここ数週間、MicrosoftのPower Appsを触っています。 Power Appsのメリットは、かなり少ないコード量で、多くの学習コストをかけず業務アプリが開発できる点です。 特にある業務をモバイルアプリ化する部分に生産性の高さを感じています。自分は前に大企業の…

Django + Zendesk APIで問い合わせフォームを作る

DjangoでWebサイト作ると間違いなく問い合わせフォームを作ると思います。 Djangoだけで完結するシステムだと、ユーザは問い合わせ内容をフォームに記述し、送信ボタンを押した後、Django側で問い合わせレコードをDBに作成する、という流れになると思います…

1月雑感

あけましておめでとうございます。実はこの投稿が2020年初です。 ブログ書くペース落ちたなと昨年からの投稿数/月を見ているんですが、今年は月1は維持したいなと思ってます。 昨年末から振り返ると、年末年始は帰省先で過ごしていました。 その間やったアイ…

Django x Salesforce

この記事はDjango Advent Calendar 2019の記事です。 Djangoは2019年にちょっと時間割いて勉強しておこうと思ったPythonのWebフレームワークです。 きっかけはFinpyに参加されていたakiyokoさんのLTで、氏が著した下記3本やチュートリアルをみながら学習して…

勝ち馬に乗る

よく勝ち馬に乗るというアナロジーでモメンタム投資が語られます。モメンタム戦略では中期(3-12ヶ月)の株価パフォーマンスに基づいてポートフォリオを構築します。 今回は定義を変えて昨年の騰落率がプラスでかつ今年の騰落率がそれを上回っている「勝ち馬で…

帝王の投資哲学を読み返す

最近読み返している1999年初版の帝王の投資哲学という投資本があります。 アメリカの公共放送PBSで制作されたマネー番組を書籍化したものです。(原題はBeyond Wall Street) マークモビアスやピーターバーンスタインなど著名な投資家のスタイル、手法の概要が…

NBRの10月29日放送回より

S&P500が新高値をつけたわけですが、Nightly Business ReportでCIOのRaymond James氏が1. リセッションはこない、2. 予想より良い利益の伸び、3.季節性を理由にこのトレンドは持続すると解説しています。 特に3.の季節性については、4Qが歴史的にパフォーマ…

Pandasを使って営業日ベースで騰落率を調べる

例えば、トヨタ、ソフトバンク、任天堂、村田製作所、日本たばこ産業で構成されるポートフォリオがあるとします。ここからそれぞれの企業の四半期決算発表日前後の株価の騰落率を調べてみようと思います。 Pandasでこのようなデータフレームを作ります。 txt…

Pandasデータフレームのセルに色をつけたい

PandasのデータフレームをJupyter Notebook上でテーブル表示する際、セルに色をつけたいケースがあります。 具体的にはこんな風にしたい時です。 このテーブルは TOPIXコア30採用銘柄の毎月のベストとワーストパフォーマーを色付けしたものです。 例えば、今…

Dockerメモ

株価等データをためているDBに対していろいろテストしたく、実験用の環境欲しいなと思っていました。 Dockerを使って環境をサクッと作りたいのですが、MacbookProの容量が足りなくなりそうで、サブ機のWin10Homeがインストールされた旧型MacbookでDocker環境…

LambdaとSQSを使った自動化

決算発表が過ぎ、やっぱり進捗率を網羅的に把握しておく必要あるなと再認識するに至りました。よく株探で上方修正期待の高進捗率ランキングなどと記事が出ますが、幅広くみたい場合はやはり手元にデータセットを作るしかないのではないかと。こうした動機か…

熊本県南部のおすすめ海水浴場

梅雨明けして一気に暑くなりバテ気味です。 子供が夏休みに入り、盆よりもチケットが安い7月中に実家に帰った方がいいだろうということで先週水曜から今週月曜まで実家に帰省していました。 今日のエントリーは、帰省中に海水浴で訪れた熊本県芦北町の御立岬…

JupyterのSQLマジックコマンド使ってみた

Jupyter NotebookからSQLのSELECT文を実行してPandasのDataframeを作りたい時、いままでだといちいちConnectionオブジェクトを作って、SELECT文を書いて..という風にやっていました。 今までのやり方 import psycopg2 # postgres config connection_config =…

Google Chartを使ってみる

Waterfallチャートを作りたくてここ数週間、色々なJavaScriptのチャートライブラリを試していました。 選考条件としては チャートタイプやサンプルの豊富さ Stackoverflowでの質問数 Vue向けのWrapper Libraryがある です。 下記の参考リンクなどから調査し…